2025/02/19
三木町地域包括支援センターで勤務する会計年度任用職員を募集します。 【募集内容】 保健師・社会福祉士・介護支援専門員・地域経験のある看護師(週5日勤務) 1名程度  社会福祉士 月額:186,901円~201,600円 【業務内容】 主にケアプラン作成や相談業務、その他権利擁護や地域包括支援センター業務を行っていただきます。 【募集期間】...
2025/02/12
高松保護観察所育児休業代替職員(令和7年5月)の募集がありますので、お知らせします。 仕事内容 ・育児休業代替職員(任期付任用職員) ・更生保護法その他関係法令に基づき、保護観察、生活環境調整、その他犯罪をした  者及び非行のある少年の更生保護並びに犯罪の予防に関する事務に従事 ・その他...
2025/02/05
今回は、ソーシャルワーク・スーパービジョン研究会「スーパービジョンについて語ろう」の御案内です。 日時:2025.3.2(日)13:00~15:00 会場:zoomでのWEB開催 参加定員:40名 参加費:無料 事前課題あり 申込方法:別紙のQRコードで2月26日㈬まで 詳細は別紙をご覧ください。
2025/02/04
高松市令和7年度会計年度任用職員の募集について、お知らせします。 なお、受付期間が2月7日(金)午後5時までとなっていますので、 ご注意ください。 詳細については、下記の高松市HPをご覧ください。 令和7年度会計年度任用職員(子ども家庭支援員)の募集について https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kurashi/shinotorikumi/saiyo/shokutaku/kaikeinendo/u.html...
2025/01/29
今回は、臨床心理士 杉山育生様をお招きしての「カウンセリング自主勉強会ワークショップ」のご案内です。 日時:2025年3月2日(日)14:30~16:30 会場:かがわ総合リハビリテーションセンター2階 第1研修室 参加費:無料 定員:50名 詳細は別紙をご覧ください。
2025/01/21
高知県大豊町は、令和7年4月1日採用予定の職員について、次のとおり採用試験を実施しますので、 お知らせします。 職種:一般行政職(社会福祉士) 採用予定人数:若干名 申込受付期間:令和7年1月10日(金)~同年2月20日(木)まで 詳細については、別添の実施要領をご覧ください。
2025/01/21
三木町地域包括支援センターで勤務する会計年度任用職員を募集します。 【募集内容】 保健師・社会福祉士・介護支援専門員・地域経験のある看護師(週5日勤務) 1名程度  社会福祉士 月額:186,901円~201,600円 【業務内容】 主にケアプラン作成や相談業務、その他権利擁護や地域包括支援センター業務を行っていただきます。 【募集期間】...
2025/01/15
名古屋市教育委員会では、「なごや子ども応援委員会」職員として働く常勤のスクールソーシャルワーカー(応援委員会SSW)を募集していますので、お知らせします。   採用選考案内を添付しているほか、以下ウェブサイトのリンク先をお示しします。 https://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000182158.html ◎公募について ◎...
2025/01/06
今回は、こども家庭福祉支援委員会主催の「実地研修」の御案内です。 日時:2025年2月5日㈬13:00~14:30 場所:児童養護施設 讃岐学園 定員:約20名 内容:施設の方からの講話、施設見学 申込方法:別紙QRコードで1月24日(金)まで 詳細は別紙をご覧ください。
2024/12/27
開催日時:2025年3月7日(金)午後1時~午後5時(予定) 開催方法:ハイブリット開催(会場100名 Web500名) 申込:チラシのURLまたは二次元コードからお申込み下さい。 受付期間:2024年12月16日(月)~2025年2月11日(火・祝) ★詳細はチラシをご覧ください。         

さらに表示する